行事案内
2025.04.01
4月6日 京都・勝念寺 信長ゆかりの仏像を公開 釜敷地蔵尊供養会
織田信長から同寺開山貞安上人に贈られた身代釜敷地蔵尊を供養し、参拝者の身体健康、家内安全を祈願する法要。この地蔵菩薩は、地獄で釜茹での責めに苦しんでいる人の身代わりとなり、その苦を取り除き幸せに導くとされる。法要は10時30分開始。法要後には、御札の配布が行われる( 1 枚1,000円)。当日は、秘仏「閻魔法王自作霊像」や「金銅多羅観音菩薩座像」など、同じく信長から贈られたお像を間近で拝観できる。そのほか、花まつりの日が近いことから甘茶の接待も。
詳細はこちら。
- 開催日 4月6日 10時~15時
- 場所 勝念寺
京都府京都市伏見区石屋町521 - 問合せ 075-611-1606